開国の父 老中・松平忠固

【860】第4話 C4 『斉昭と直弼に報告』≫

○江戸城・老中部屋
『嘉永7年(西暦1854年)2月22日』
上座に斉昭のほか、老中の久世と内藤が座っている。
下座に林大学と井戸が座り、報告をしている。
斉昭「避難港を5、6港決めろだと」
林「はい。でなければどの港でも勝手に船をつけてよい、というようにしろ、と」
斉昭「ぐぬぬ。調子に乗り追って。対馬、貴様、次回の交渉でその夷狄を斬り捨てい」
井戸「ご無茶を申しなされば」
さらっと受け流し平伏する井戸。
斉昭「長崎でよかろう。なぜ長崎ではいかんのか」
林「長崎はきゃつらの通商航路から外れるとのこと。長崎だったら直接清国で何でも調達できる、さらにオランダのような出島に閉じ込められるような扱いは断じて受け入れない、などと言っております」
斉昭「こしゃくなこと言いおって。対馬、断固拒否しておろうな。『このたわけ、外道が』と言い放っておろうな」
井戸「はい。そのように申しておりますが、武力を背景に強情を改めませんで」
収まらない斉昭。
隣の久世、内藤に
斉昭「おい、今日は伊勢と牧野はどうした」
久世「はい。御二方は本日は休養をとっておられます」
斉昭「なにぃ、休養だと」
久世「はい。ペルリ来航から先日の交渉に至るまでひと月半、不眠不休が続いておりましたからな。贈答品の交換も済み、ようやく一息つけた、というところでしょう」
内藤「無理もありませぬな」
斉昭「うー、それではあの者らはどうした」
久世「あの者らとは」
斉昭「三番、四番の者どもじゃ」
久世「乗全様と忠優様ですか」
返事を無視する斉昭。
井戸「・・・」
井戸、わずかに見せる敵意。
久世「お二方は本日は非番です」
斉昭「非番だとー。この大事な時に。この大事な報告を聞かないつもりか、あやつらは」

内藤「いやー、あのお二方が実質事務方を取り仕切っておりますからな。ご苦労は阿部殿以上かもしれませぬ。本日はゆっくりお休みになられた方が・・・」
斉昭が鬼の形相で内藤をにらむ。
それに気づいた内藤、縮こまる。
斉昭「林、ともかく間違ってもきゃつらの要求を飲んだりするな。状況は逐一わしに報告せよ。よいな」
林「ははー」
イライラが止まらない斉昭。

 

○同・溜間
上座に井伊直弼ら溜間勢。
下座に林と井戸。
直弼「メリケンの船舶の為に5つの港が開かれることを期待する、しかし当分は三港でよい、とな」
林「はい。一港は本島内の浦賀か鹿児島、もう一港は蝦夷の松前、三つ目は琉球の那覇港で満足する、とのこと」
忍候「何たること。ゆゆしき要求ですな。掃部殿はいかがお考えか」
直弼「・・・。長崎ではだめなのか」
頷く林と井戸。
直弼「伊勢守や伊賀守はいかに考えておる?」
井戸「はっ、指示はまだ受けておりませぬが、北方に一か所、東南に一か所はやむを得ぬとお考えのようです」
直弼「・・・」
忍候「けしからんですな。夷狄に屈し港を明け渡すですと。わが神国が夷狄に汚染されまする。断じて現幕閣は許されませぬな」
直弼「うむ。で、きゃつらが要求してきた通商の方はどうだ。港を開いたら即通商が始まるのか」
林「通商に関しては断じて拒否しております。御老中からもそこは厳重にご指示を受けておりまする」
忍候「当然だ。いかに横暴な老中どもでも我が国を売り渡すようなことはせぬだろう」
直弼「・・・」

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

開国の父 老中・松平忠固

PAGE TOP

© 開国の父 老中・松平忠固史 2024 All Rights Reserved.