【990】第12話 D2 『その時』≫
○萩・松下村塾・内
『萩』
うららかな日差しの中に佇む小屋。
吉田松陰と桂小五郎(26)が座っている。
桂「上田候?あんなの異国に我が皇国を売り渡した大奸物の張本人ではないですか」
松陰「いや、違うのだ。あの御方は象山先生を放免しようとしているし、そもそも私が密航で死罪になるところを減刑して下さったのもあの御方なのだ。あの方は違う、違うのだよ、桂君」
全く納得していない桂。
○街道
帰途についている忠固一行。
物思いにふけっている忠固。
声「デモクラシー?」
○中居屋(夜)回想
忠固と撰之助、小三郎が話している。
小三郎「有力な大名・見識ある家老や旗本を代表とする上院と一般の民の中から特質すべき有能なるもので構成される下院によって上下二つの議会を設置し、法を決定するのです」
キラキラと輝く小三郎の顔。
小三郎「それは君が主の政治ではなく、民が主の政治。つまり民主政治です」
忠固「民主政治・・・」
夜の月を眺めている忠固。
○街道
馬に乗っている忠固。
忠固「君主制から民主制へ・・・か。まさかそんな時代が来るとはのぉ・・・。どうする!?阿部殿、引き金を引いたのは阿部殿かな、我かな。ふふふ」
ひとり微笑んでいる忠固。
杉林に囲まれた街道筋を歩く忠固、剛介ら一行。
忠固「むっ」
一行の前から出現する15人程度の武士。
後ろからも同様の武士達が迫ってくる。
一行、一瞬にして高まる緊張感。
忠固「・・・」
バッと馬から降りる忠固。
忠固の一行、臨戦態勢となる。
ジャキっと大剣を抜く剛介。
剛介「殿・・・。八木剛介、この日の為に生きて参りました。いざ出陣いたす」
忠固に一礼し、ゆっくり敵に向かっていく。
斬り合いが始まる。
快晴の空を仰ぐ忠固、阿部の刀をまじまじと見つめ、ゆっくりと抜刀する。
忠固「ふふふ。死ぬにはいい日だ」
精悍な顔。
『安政6年(1959年)9月4日松平伊賀守忠固死去。9月5日隠居・家督相続届。12日病死届』
« 【989】第12話 D1 『安政の大獄』 【991】第12話 D3 『エンドロール』 »
コメントは受け付けていません。
人気の記事
- 【100】日米修好通商条約は不平等条約ではなかった カテゴリ: 日米修好通商条約
- 【164】最も印象的なペリーの日本評 カテゴリ: ペリー/アメリカ
- 【101】江戸幕府が既に『大日本帝国』を名乗っていた カテゴリ: 江戸幕府
- 【123】日本初の外資系企業は カテゴリ: イギリス/外資企業
- 【125】南京条約、香港がイギリスへ カテゴリ: イギリス/外資企業
- 【112】江戸幕府の出世コース カテゴリ: 江戸幕府
- 【124】アヘン戦争から日本の近代史が始まった カテゴリ: イギリス/外資企業
- 【163】ペリーの知られたくない事実を知っていた日本 カテゴリ: ペリー/アメリカ, 江戸幕府
- 【130】恐るべき佐久間象山の『海防八策』 カテゴリ: 佐久間象山/吉田松陰
- 【800】『日本を開国させた男/日米和親・修好通商条約締結物語』目次 カテゴリ: 映画ドラマ脚本
最近のコメント